【限定製作】
ホームクラフトキット ペンケース
ものづくりの楽しさを味わえる、2つのカラーから選べるペンケースキット。
革だけでなく、糸や針など制作に必要な道具が一箱にまとまった「ペンケースキット」。説明書も同封されているので、レザークラフト初心者の方にも安心して制作いただけます。ペンケースのカラーは、「ブルー」と「キャメル」の2色をセレクト。革の風合いになじむよう、糸も2色でご用意しました。手軽に取り組めるシンプルな設計ながら、仕上がりは立体感のあるフォルムに。完成したときの満足感が高くなるよう、モノとしての上質感にもこだわりました。休日にじっくりものづくりに集中したり、家族や友人と一緒につくり比べたり。おうち時間を使って、自分だけのものづくりを体験してみませんか。
製品詳細
製品詳細
-
-ナチュラルモルビードレザー-
革らしい自然で素朴な風合い。使い込むほど味わい豊かな表情に変化する「ナチュラルモルビードレザー」。
植物の渋の成分でもあるタンニンを用いて鞣し、オイルとワックスを適度に加えながら、染色・加脂を施したヌメ革です。血筋やトラ、染めムラなどのナチュラルな表情で、革らしさをお楽しみいただけます。使い始めは張りのある表情ですが、使い込むにつれ徐々に柔らかくなじみ、つやを増して味わい深い風合いに変化します。
-
-
カラー&サイズ
カラー&サイズ
サイズ |
【完成品サイズ】 A……横19.0cm B……縦6.0cm、最大縦幅10.0cm C……厚み2.1cm、2.7cm(かぶせを含む) |
---|---|
重さ | 約70g |
素材 | ナチュラルモルビードレザー |
金具色 | アンティークゴールド |
機能 | 内装 =メインポケット×1、フリーポケット×1 |
付属品 |
・革パーツ 2枚 ・手縫い針(2本入り) ・ロウ引きポリエステル糸 225㎝ (1本あたり75cm使用) ・つくり方説明書 ・型紙 1枚 |
※数値はすべて概寸です。

■「ナチュラルモルビードレザー」についてのご注意点
・自然の風合いや表情を生かした仕上げになっているため、防水加工を施しておりません。水に濡れると、水シミや水ぶくれができたり、色落ち・色移りをしたりします。
・染料を使用した色付けのため、革の線維密度の違いによって、色の濃淡が生じます。そのため、同じ革同士で色味の仕上がりが異なることがありますが、それぞれの個性のある表情をお楽しみください。
・防傷加工を施しておりませんので、製作中に爪などでも傷が付くことがあります。浅い傷は指で揉み込むとなじんで目立たなくなります。
・表面加工をほとんどしていないため、トラや血筋、染めムラなど、さまざまな自然の表情を楽しめます。
・製作後しばらくは、オイルケアは不要です。長く使い込んで革が乾いてきたらオイルケアをしてください。ただしオイルケアの際は、色落ちにお気をつけください。
・革の裏面もナチュラルな仕上げになっておりますので、染料が染みて汚れのように見える箇所があります。また、革が本来持っている様々な表情 (線維密度の違いによる染色の濃淡、血管の痕など) が現れている場合があります。
革のいろいろな表情
元々の原皮素地を生かした仕上げのため、この革には牛が持っていた傷やシワ・血管・毛穴の痕などの天然の刻印が見られるのが特徴です。これらは身体の部位や個体差により、一つひとつ表情が異なります。お手元に届く、世界に2つとない自分だけの特別な革を、じっくりご覧ください。
-
トラ(シワ痕)
虎の縞のような、牛の首から肩にかけての大シワの痕。
-
血筋
血管が通っていた跡が稲妻のような模様に。本革の証です。
【ホームクラフトキット ペンケースの販売について】
- ・ご注文後のキャンセル・返品は受け付けておりません。
- ・セット販売となり、内容物の単品での販売は行っておりません。
- ・高校生以上対象の商品となります。
- ・はさみやカッター
- ・木工用接着剤
- ・ペン
- ・クリップ(4~6個)
このキットのほかに、以下のものが必要になります。
あらかじめご用意ください。
【「つくり方説明書」について】
本キットには、初めての方にも分かりやすいよう、制作手順を詳しく図解した「つくり方説明書」を同封しております。
以下から、PDF版のダウンロードも可能です。
「つくり方説明書」をダウンロードする
