財布の新調がおすすめ
今年最後の最強開運日

何事においても「始めるのに良い」とされる「一粒万倍日」。お財布の購入、もしくは使い始めるにも大変縁起の良い日とされています。

おすすめの開運日

2023年8月4日(金)

「一粒万倍日」と「天赦日」が重なる吉日です。

2023年夏 一粒万倍日一覧

7月

11日(火) 14日(金) 26日(水)

8月

★ 4日(金) ★
一粒万倍日×天赦日

7日(月) 10日(木) 17日(木) 22日(火) 29日(火)

「一粒万倍日」と縁起の良い日が重なるのは、2023年ではこの日が最後。これを機に、財布を新調してみるのはいかがでしょうか。このコンテンツが、財布探しのお役に立てたら幸いです。

Recommend item 01

光沢感が魅力の財布

“革のダイアモンド”と称される
「コードバン」シリーズ

POINT

・“革のダイヤモンド”と称される高級皮革

・宝石のように透明感溢れる美しい光沢

・コードバン独自の肌目細やかな質感

土屋鞄が採用する「水染めコードバン」は、透明感のある染料を手作業で重ね塗りして仕上げたもの。素材そのものの風合いを生かしながら、奥行き感のある濃淡を生み出し、美しい表情と自然なエイジングを楽しめます。

お客さまの声

コードバン 長財布

自分自身を高めてくれます

色やツヤがとても美しく、入れる中身も大切に入れないとと今までよりも丁寧に扱うよう心がけさせてくれます。自分自身を高めてくれるそんな長財布です。

長財布の完成形

ブラックを購入しました。コードバンの艶が美しい。素晴らしいです。内装のヌメ革も使っていると段々艶が出て柔らかくなり、カードの出し入れもスムーズになっていきます。ラウンドジップよりスマートで高級感もあり、自慢できるハイセンスな財布です。使い勝手も特に不満はありませんでした。

おすすめのコードバン財布

¥60,500
¥33,000
¥51,700
¥68,200
Recommend item 02

堅牢で格調高い財布

英国製馬具用革を採用した
「ブライドル」シリーズ

POINT

・格調高い佇まいの英国製馬具用革

・長く愛用できる堅牢な革質

・使い込むほど光沢を纏うエイジング

時間と手間を掛けてロウを何度も擦り込み、堅牢に仕上げられた英国製の馬具用革です。使い込むほど表面のロウが磨かれ、味わいのある光沢が生まれてきます。

お客さまの声

ブライドル ファスナーロングパース

永く付き合える財布

最初に手に取った時、その重厚感と手のひらに吸い付く感じが心地よかった。まだ全体的に硬く、馴染んでくるのはしばらく先になるのだろうが、毎日をともに過ごし永い付き合いになりそうである。自分好みの風合いに変わっていくのが楽しみだ。

辿り着いたのは土屋鞄のお財布
〜2年使った感想〜

使い始めて2年が経ちました。
まず、チャックの開け閉めがスムーズ。
これは大事と感じます。

また、真ん中に小銭が入るファスナーがあり、その両サイドにお札を入れるスペースは役立ちます。
私は1,000円札ゾーンとそれ以外のお札ゾーンで分けています。

カード類も十分に収められるスペースが存在しているのも有り難いです。

カラーはブラックにしましたが、2年が経ち本当に落ち着いた、淡いブラック色となり、好みの色になりました。

土屋鞄さんは選ぶ時からワクワクし、届いた時の喜びが大きいなと感じました。

ラインアップ

¥48,400
¥27,500
¥45,100
¥38,500
Other recommend item

サイズから選ぶ

ミニ財布

ズボンのポケットに入る、便利なサイズ感。キャッシュレス派も、現金が必要なシーンに備えて一つ持っておくと安心です。

¥27,500
¥29,700
¥27,500
¥29,700

二つ折り財布

長財布は大きすぎる、でもミニ財布だと収納力が足りない・・・という方に。ほど良い収納力とコンパクトさを兼ね備えた、二折財布がおすすめです。

¥29,700
¥33,000

長財布

通帳やレシートが整理できるなど、安心感があるのが長財布。スマートなサイズ感と、効率的な設計にこだわりました。

¥34,100
¥45,000

ファスナー長財布

ファスナーが大きく開いて、中身が見渡しやすいのが魅力の財布です。

¥30,800
¥45,000

鞄の新調もおすすめ

「一粒万倍日」に向けて
鞄も新調しませんか

何事においても「始めるのに良い」とされる「一粒万倍日」。この機会に、身の周りのものを購入したり、使い始めるのもおすすめです。“運”や‘縁”を運ぶとされている鞄も、この機会に新調してみませんか。

¥91,300
¥126,500
¥92,400
¥99,000

財布選びのお手伝い

「コードバン」 or 「ブライドル」?

どちらにしようか、迷った方へ。素材の共通点やそれぞれの特徴、ケア方法など、両者の魅力をより詳しくお伝えします。

その他 スタッフおすすめ財布

財布へのこだわりを持つ土屋鞄スタッフは、どのようなアイテムを使っているのでしょうか。職種やライフスタイルの異なるスタッフに、おすすめの財布を聞いてみました。

店舗でお待ちしています

全国の土屋鞄店舗で、ご紹介した財布をご覧いただけます。実際に手にとっていただくことで、触り心地や革の香りを楽しんでいただけますので、近くにお立ち寄りの際は気軽にご来店ください。

土屋鞄について

ABOUT TSUCIYA KABAN

土屋鞄が大事にしている、ものづくりのアイデンティティをご紹介

AFTER SUPPORT SERVICE

私たちの製品を、永くご愛用いただくためのサービスをご案内