【特別製作】
限定キーケース
持ち主だけの表情に育つ、 シンプルなデザインのキーケース。
今年の夏限定企画のアイテムは、「革を楽しむ」をテーマに製作しました。革の個性的な風合いを手軽に味わっていただけるように、特徴の異なる2つの素材をそれぞれ3つのカラーでご用意。内側にも外装と同じ革を使用し、贅沢に仕上げています。毎日使うキーケースは、月日を刻むごとに持ち主だけの特別な表情に。大切な人と革や色の異なるアイテムを使えば、エイジングの違いを比較してお楽しみいただくこともできます。この時季だけの特別なアイテムを、ライフスタイルに取り入れてみませんか。
製品詳細
製品詳細
-
手揉みのしわ模様と光沢が魅力の「クランプルドオイルレザー」。
しっとりとした手触りのマットな「ミリングワックスレザー」。「クランプルドオイルレザー」(「レッド」「インディゴ」「ボルドー」)は、表情豊かな揉みシワと、美しいつやが特徴の革素材です。手作業でしっかりと付けられた揉みシワは一つひとつ凹凸の具合が異なり、使い方によって表情が変化。色つやは時間とともになじんで、より味わい深くエイジングしていきます。
「ミリングワックスレザー」(「ブラウン」「グレー」「ダークブラウン」)の特徴は、手に心地良い柔らかさとマットな質感です。2度の鞣しによってコシを保ちつつ、オイルとワックスを芯まで含浸させて、しっとり柔らかな仕上がりに。初めは表面にワックスの白い粉が薄く吹き出ているのでマットな質感ですが、使い込むほどにそれがなじみ、下地の色味が現れてエイジングの奥行きが深まっていきます。 -
2種類×各3色で革を楽しむ、エイジングが魅力の限定革小物。
「革を楽しむ」をテーマとした、2020年夏限定コレクション。土屋鞄の定番小物2アイテムを、今回のためにご用意した2種類の革×各3色の特別仕様で製作しました。手揉みで大胆なシワを付けた豊かな表情と光沢が特徴の「クランプルドオイルレザー」には、大人の色気が漂う「レッド」「インディゴ」「ボルドー」を。オイルとワックスを深く染み込ませたマットな質感が特徴の「ミリングワックスレザー」には、シックな印象の「ブラウン」「グレー」「ダークブラウン」をご用意。それぞれの個性的な表情や風合い、味わい豊かなエイジングを、どうぞ気軽にお楽しみください。
-
-
手揉みのしわ模様と光沢が魅力の「クランブルドオイルレザー」。
しっとりとした手触りのマットな「ミリングワックスレザー」。「クランプルドオイルレザー」(「レッド」「インディゴ」「ボルドー」)は、表情豊かな揉みシワと、美しいつやが特徴の革素材です。手作業でしっかりと付けられた揉みシワは一つひとつ凹凸の具合が異なり、使い方によって表情が変化。色つやは時間とともになじんで、より味わい深くエイジングしていきます。
「ミリングワックスレザー」(「ブラウン」「グレー」「ダークブラウン」)の特徴は、手に心地良い柔らかさとマットな質感です。2度の鞣しによってコシを保ちつつ、オイルとワックスを芯まで含浸させて、しっとり柔らかな仕上がりに。初めは表面にワックスの白い粉が薄く吹き出ているのでマットな質感ですが、使い込むほどにそれがなじみ、下地の色味が現れてエイジングの奥行きが深まっていきます。 -
2種類×各3色で革を楽しむ、エイジングが魅力の限定革小物。
「革を楽しむ」をテーマとした、2020年夏限定コレクション。土屋鞄の定番小物2アイテムを、今回のためにご用意した2種類の革×各3色の特別仕様で製作しました。手揉みで大胆なシワを付けた豊かな表情と光沢が特徴の「クランプルドオイルレザー」には、大人の色気が漂う「レッド」「インディゴ」「ボルドー」を。オイルとワックスを深く染み込ませたマットな質感が特徴の「ミリングワックスレザー」には、シックな印象の「ブラウン」「グレー」「ダークブラウン」をご用意。それぞれの個性的な表情や風合い、味わい豊かなエイジングを、どうぞ気軽にお楽しみください。
-
カラー&サイズ
カラー&サイズ
サイズ | 外寸=縦10.0×横5.0×厚み2.8cm |
---|---|
重さ |
クランプルドオイルレザー =約50g ミリングワックスレザー =約50g |
素材 |
クランプルドオイルレザー (レッド、インディゴ、ボルドー) ミリングワックスレザー (ブラウン、グレー、ダークブラウン) |
金具色 | アンティークゴールド |
機能 | キーリング×4 2重リング型 |
※数値はすべて概寸です。

「ミリングワックスレザー」「クランプルドオイルレザー」についてのご注意
・元々油脂をたっぷり含んでいるため、初期のオイルケアは不要です(油脂分が革に残っているうちは、オイルが染み込みにくいため)。ご使用につれて、革の中の油脂が自然に表面に出てきます。長く使い込んで革が乾いてきたらオイルケアをしてください。ただし、オイルケアの際は色落ちに気を付けてください。
・多量の油脂を含むことにより、プルアップする性質を持っています。そのため頻繁に折り曲げたり、常に負荷や圧迫が掛かったりする箇所は、染料と油脂分が逃げて色が白っぽくなる場合があります。この性質によってご使用と共に色の濃淡が生じ、表情が豊かになってくるのも特徴の1つです。
・表面には、バラ傷やシワ・染めムラなどの、自然な革の痕跡がお楽しみいただけます。
・自然な風合いを大切にした仕上げのため表面に傷が付きやすいですが、浅い傷は上から揉み込むと目立たなくなります。ご使用につれて自然になじんでいきますので、革の表情の一つとしてお楽しみください。
・革の風合いを生かした色付けのため、摩擦や水濡れ、長時間の接触などによって表面・裏面ともに色落ち・色移りすることがあります。ご購入の前に、下記のページを必ずご確認ください。
※色落ち・色移りに関するご案内 >>
・直射日光や室内光などの光線に長時間当て続けると、退色や変色を起こす場合がありますのでご注意ください。また、表面の傷みやカビの原因になりますので、高温多湿の状況下での保管は避けてください。
・自然な風合いを損なわないよう、表面に防傷加工をしておりません。製造工程中や保管の際の薄いすり痕やてかりが付いていることがありますが、これらはお使いいただくうちになじんで目立たなくなります。
・ヌメ革と同じく水が簡単に染み込むため、雨に濡れるとシミや水ぶくれ、色落ちや形崩れを起こす可能性があります。
・「ミリングワックスレザー」は、冷暖房などによる急激な温度変化により、表面に白い油脂の粉が浮き出ることがあります。これらは、指や柔らかい布で革にすり込むと元に戻りますので、ご安心ください。
・「ミリングワックスレザー」にケア用品を用いる場合は、一度革用のブラシなどで表面のワックスを落としてからご使用ください。表面のワックスが残っている状態でケア用品を使用すると、十分に効力を発揮できない場合がございます。
・本製品には、革の床面を生かした部分がございます。「クランプルドオイルレザー」の場合、床面に線維のムラや染色の濃淡、血管の痕など、革ならではの個性的な表情をお楽しみいただけます。
革のいろいろな表情
元々の原皮素地を生かした仕上げのため、この革には牛が持っていた傷やシワ・血管・毛穴の痕などの天然の刻印が見られるのが特徴です。これらは身体の部位や個体差により、一つひとつ表情が異なります。お手元に届く、世界に2つとない自分だけの特別な革を、じっくりご覧ください。
-
トラ(シワ痕)
虎の縞のような、牛の首から肩にかけての大シワの痕。
-
バラキズ
牛の身体の傷が残ったもの。ワイルドな印象を醸し出す。
-
血筋
血管が通っていた跡が稲妻のような模様に。本革の証です。
除菌・防水スプレーをご使用する際のご注意
革はアルコール成分に弱く、色落ちや染み、劣化の原因となります。
除菌・防水スプレーのご使用の際にはスプレーの成分表記や、対象素材の確認をお願いいたします。
※皮革製品にも使用できる抗菌・抗ウイルススプレー「6hr.アンチウイルススプレー」はこちら