コンテンツへスクロール

涼を呼ぶ音。

じりじりとした陽射しに、濃さを増していく緑。いよいよ本格的な夏の到来です。
暑さとも上手に付き合って、夏を存分に楽しみたいですね。

暑さをやわらげるために、昔からさまざまな知恵が重ねられてきました。心地よい音色で涼をとる風鈴も、その一つ。個性豊かな風鈴を全国から集めたお祭りが、西新井本店からほど近い西新井大師で開催されると聞き、訪れてみました。

目にも涼しげな風鈴が、やさしく風に揺れています。

毎年7月に開催されている「風鈴祭り」は、1999年から続く夏の風物詩。
全国各地から集められた550種類もの風鈴が、にぎやかに音色を奏でています。

オーソドックスな風鈴以外にも、形のかわったものや、個性的なものも。

南部鉄器の風鈴は、リンと響く高い音色。
ガラス、焼き物、真鍮、青銅、備長炭に竹細工。それぞれが自己紹介するかのように、個性的な音色を響かせています。

最近では、外につるさず家の中に置いて楽しむ風鈴もあるそうです。

境内では、水辺の景色や夏の植物も楽しめます。
私たちが訪れた日には、ハスの花が美しい姿を見せてくれていました。

夏の暑さにほっとひと息。お散歩がてら、涼を感じにいらっしゃいませんか。

浴衣にもぴったりな、革の鞄。

ディアリオ ギャザーショルダー

西新井大師からほど近い、西新井本店。工房併設のため、「ランドセル作り」がご覧いただけます。

西新井本店

見逃してしまいそうな小さな変化に心をとめる、日本の美学。ひと息ついて読んでみませんか。

大切にしたい、日本のこと。