コロニル
防水スプレーウォーターストップ


COLOR -

サッとひと噴きで雨を弾く!水に弱い革の、心強い味方です。

梅雨や台風の季節だけでなく、一年を通して雨の多い日本。そんなこの国では、水に弱い革製品を使うのは大変です。革に水が染みると、水シミや水ぶくれ、色落ちや型崩れ、カビなどの原因に...でも、ご安心下さい! 雨に弱い革の味方が、ドイツからやってきました。この「コロニル防水スプレー・ウォーターストップ」は、撥水成分が革の繊維にまで浸透して水を弾き、乾けば元通りに。雨の降りそうな日はサッと一噴きしておけば、もう大丈夫です。

製品詳細

■使用上のご注意点

・屋外の開けた場所で、風上に立ってご使用ください。吸い込むと有害です。
・火気のある所では絶対に使用しないでください。溶剤は引火性です。
・目に入れたり、皮膚につけたりしないでください。
・呼吸器系疾患のある方は使用しないでください。
・革や布にシミなどができる場合がありますので、目立たない個所で必ず一度お試しください。
・濡れたまま放置しますと水が染みる場合がございますので、かかった水は速やかにお拭き取りください。
・表面にスプレーの吹きつけ痕が残ったり、水が当たった個所にその痕が残ることがございますが、乾いた布等で軽く磨けば取ることができます。
・防水スプレーをかけた革に革用クリーナーを使うと、防水コーティングが落ちる場合 がございますので、再度スプレーし直して下さい。
・梅雨のシーズンは、一週間に一回のペースでこまめにご使用いただくのをお勧めします。また通常時も、革製品を使われる直前にご使用いただくのがより効果的です。
-------------------------
〈ブライドルレザー、オイル系レザーへの使用について〉
ブライドルレザーなどのロウ引き革、およびオイルヌメ革やバケッタ・ミリングレザーなどのオイルレザー系において、革表面にロウやオイルが噴き出している状態のときは、乾拭きでロウやオイルを革に擦り込んでから防水スプレーをご使用下さい。そのまま防水スプレーをかけると白い皮膜が残る場合があります。なお、白い皮膜になった場合は、同じく乾拭きすれば目立たなくなります。

除菌・防水スプレーをご使用する際のご注意

革はアルコール成分に弱く、色落ちや染み、劣化の原因となります。
除菌・防水スプレーのご使用の際にはスプレーの成分表記や、対象素材の確認をお願いいたします。
※皮革製品にも使用できる抗菌・抗ウイルススプレー「6hr.アンチウイルススプレー」はこちら

×

店舗で在庫がある場合、代引きでのご配送も可能です。
新製品については販売開始日より取扱いとなります。

在庫状況について

  • ※在庫ありの表示の際にも売り切れや他のお客様の取り置きの場合がございます。
  • ※在庫状況は随時変動しているため、ご来店時に売り切れの場合がございます。
  • ※新製品については、在庫表示が発売開始日までに変動する場合がございます。

最新の在庫状況については、ご利用店舗に直接お問い合わせください。

閉じる ×

コロニル 防水スプレーウォーター ストップ

¥2,640
COLOR: カラーレス

※こちらの商品は、ラッピング対象外となります。ご了承ください。

コロニル 防水スプレーウォーター ストップ

¥2,640

この商品を見た人はこちらも見ています