コンテンツへスクロール

KARUIZAWA STORE
10TH ANNIV.
2025.7.11 - 7.27

MARUNOUCHI RENEWAL OPEN

「軽井澤工房店」は
10周年を迎えました。

新鮮な緑の香りに包まれた軽井沢に、工房併設店が生まれてから10年が経ちました。そこでこの度、長年のご愛顧への感謝を込め、記念イベントを開催いたします。感謝の気持ちをさまざまな企画とおもてなしに替えて、皆さまのお越しを心からお待ち申し上げます。

丸の内店舗

軽井沢駅から車で15分ほど、澄み切った空気と緑のさざめきに包まれた敷地内に佇んでいるのが軽井澤工房店です。素材の温かみが息づくレンガを基調とした店内には、ランドセルから大人向けの革製品まで、職人が丹精込めて仕立てた製品が並んでいます。

軽井澤工房店スライダーイメージ1
軽井澤工房店スライダーイメージ2
軽井澤工房店スライダーイメージ3
軽井澤工房店スライダーイメージ4
軽井澤工房店スライダーイメージ5

爽やかな自然に包まれ、時間を忘れる心地良い空間

鞄づくりに使われる工具が彫られた石畳をたどりながら店内に足を踏み入れると、大きな窓から柔らかな自然光が豊かに差し込む開放的な空間に。ゆったりとした時間の中で、心ゆくまでお買い物をお楽しみいただけます。併設された工房のご見学もできますので、職人たちが奏でる鞄づくりの音を体感しにいらしてください。

SPECIAL EVENT

10周年の特別イベントとして、さまざまな企画をご用意しております。
どうぞ気軽にお越しください。

7/11 (Fri.) - 限定アイテム販売
7/11 (Fri.) - 27 (Sun.) ノベルティ配布
7/19 (Sat.) - 21 (Mon.) ワークショップ
7/26 (Sat.) - 27 (Sun.) お手入れ教室

Limited edition items

限定製品

限定製品

7/11(金)より、軽井澤工房店10周年を記念して土屋鞄で初めて鹿革を使った2つの数量限定製品を、軽井澤工房店で特別販売いたします。数に限りがございますので、お早めにご覧ください。

限定製品1
限定製品2

「軽井澤10周年 鹿革ミニショルダー」(上)と「軽井澤10周年 鹿革ポーチ Small」(下)のメイン素材には、長野県内で有害鳥獣として駆除され、食肉に使われた鹿の皮を活用。“ジビエレザー”ならではの無限の個体差で、自分だけの革との出会いをご期待ください。

限定製品3
限定製品4

今回採用した鹿革は、ふっくらと空気を含んだ柔らかくしっとりとした触り心地と、鹿革独特の個性豊かなシボ感が特徴。植物タンニンのみで鞣すことで野生の鹿ならではの変化に富む豊かな表情を生かしつつ、徐々につやを増していくエイジングを楽しめます。

限定製品5

内装には、軽井澤工房店10周年オリジナルロゴ入りプレートを付けました。軽井澤工房店内にある「創業者・土屋國男のミシン」をモチーフにしたデザインです。

・発売日:7/11(金)
・軽井澤10周年 鹿革ミニショルダー 49,500円(税込)
・軽井澤10周年 鹿革ポーチ 25,300円(税込)

Limited Novelty item

ノベルティ

ノベルティ

イベント期間中、軽井澤工房店で合計55,000円(税込)以上ご購入の方に先着で、オリジナルノベルティ「眼鏡ケース兼ペンケース」をプレゼントいたします。

ノベルティ1
ノベルティ2

愛用の時間とともにつやを重ねていく「マローネブラック」色のイタリア製ダブルバットレザーで仕立てた、オリジナルノベルティ「眼鏡ケース兼ペンケース」。今回は軽井澤工房店10周年仕様として、限定アイテムと同じオリジナルロゴ入りプレートを背面に付けました。

・実施期間:7/11(金)〜7/27(日)

・55,000円(税込)以上のご購入でプレゼント
・今回だけの特別な刻印入り
・在庫がなくなり次第、終了となります

Workshop

ワークショップ

ワークショップ

三連休となる7/19(土)から7/21(月祝)まで、 土屋鞄の職人とものづくりを楽しめるワークショップを開催します。

ワークショップ1

今回つくるのは、名刺入れやカードケースとしても使える牛革製のパスケース。難しい作業は職人がお手伝いしますので、革のものづくりが初めの方も安心です。職人と触れあえる工房併設店ならではの催し、どうぞ気軽にご参加ください。

・開催期間:7/19(土)〜7/21(月祝)
・所要時間:約60分
・対応枠数:1日7枠・1枠6名さままで(事前予約制)
・参加費用:5,500円
・対象:中学生以上

※ご好評により、事前ご予約枠はすべて満席となりました。

Leather care class

お手入れ教室

お手入れ教室

7/26(土)〜27(日)の期間中、「レザーソムリエ」資格保有スタッフをはじめ、革製品についての正しい知識を身に付けた軽井澤工房店のスタッフが、 皆さまのご愛用品に合ったお手入れ方法をお教えいたします。

お手入れ教室イメージ

・開催期間:7/26(土)〜27(日)
・所要時間:30分程度
・対応枠数:一日3枠・1枠4名様まで(事前予約制)
・参加費用:無料

〒389-0113
長野県北佐久郡軽井沢町発地200

10:00~18:00
イベント期間中、定休日なし

ACCESS
自動車|上信越自動車道「碓氷軽井沢IC」より約10〜15分