「運ぶ」を楽しむ Vol.01 スイカを運ぶ

普段、鞄づくりに真摯に向き合っている職人が
自分だけの「“ ”を持ち運ぶ鞄」を考えてみました。
日々磨き続けている技術や知識を生かし、
土屋鞄の職人ならではの「遊び心」をお届けします。

スイカを運ぶ

青空の広がる、夏の季節に美味しいスイカ。
丸くてどっしりと重いスイカを、手軽に安心して持ち運べたなら……。
そんな思いから、職人・門井はスイカを運ぶ鞄をつくりました。

底面の張り込み

ディアリオ」 シリーズの製品と同じように、底面は複数の革のパーツを張り込んでつくっています。 このとき、革をねじってしまったり強く引っ張ったりしてしまうと、たわみができてしまうんです。 出来上がったときの鞄の佇まいを想像しながら、力加減を調整しました。

制作した職人

門井 祐典(かどい ゆうすけ)

28歳の時に料理人を辞め、鞄職人への道を歩み始める。 現在では、リーダーとして大人向け鞄の製造チームをまとめている。

TSUCHIYA RANDOSERU でも読み物を公開中

MAIL MAGAZINE

読み物としてお楽しみいただけるコンテンツや、最新の製品情報などをお届けしています。
※プライバシーポリシーをよくお読みいただき、同意の上ご登録ください。